ピックアップ記事

昆虫食(こんちゅうしょく、英語: Entomophagy, Insect eating)とは、ハチの幼虫、イナゴなど、昆虫を食べることである。食材としては幼虫や蛹(さなぎ)が比較的多く用いられるが、成虫や卵も対象とされる。先史時代から人類は昆虫べ、現在もアジア、中南米、アフリカなど124か国で一…
116キロバイト (15,658 語) - 2023年4月25日 (火) 08:56
「本当に不安ですね。野菜と卵が消えるというのは、驚きと共に恐怖も感じるものです。でも、これを機に自分たちで野菜を育てるなど、新しい生活スタイルを考える必要があるのかもしれませんね。」
でも今食えといわれても抵抗がありますね><

1 ぐれ ★ :2023/04/28(金) 09:03:38.18ID:QDFHqPuq9

※4/27(木) 7:15配信
マネーポストWEB

 日本で食料危機の懸念が高まっている。もし有事に食料輸入が止まった場合、食料自給率の低い日本の食卓はどうなってしまうのか。農業経済学の専門家で、著書『世界で最初に飢えるのは日本』が話題の、東京大学大学院農学生命科学研究科教授・鈴木宣弘氏が、迫りくる日本の食糧危機について解説する。

 * * *
「お金を出せば食料を輸入できる」。わが国ではずっと当たり前だったその「常識」が、近年崩れてきている。

 コロナ禍とウクライナ戦争の影響で、世界の食料需給は不安定化している。戦争の影響でウクライナからの小麦輸出がストップしたほか、インドも小麦輸出の停止を発表するなど、世界各国が自国の食料確保を優先する動きを見せている。

 このような状況下で、もし世界規模の食料危機が発生すれば、いくらお金を出しても、食料を買えなくなる可能性が高い。これは危機的な状況と言わざるを得ない。

真の食料自給率はもっと低い
 日本のカロリーベースでの食料自給率は38%という低水準だ(2021年度、農林水産省)。しかも、この38%という数字は、実際の状況を正確にあらわしていない。農業生産に必要な資材まで含めて考えると、実態はもっと低い。

 例えば、野菜の自給率は約80%あるが、野菜の種は9割が輸入だ。それを計算に入れた野菜の「真の自給率」を計算すると、実は8%しかないのである。

 同じく、鶏卵の自給率は約97%と高いが、鶏のヒナはほぼ全量を輸入に頼っている。また、鶏のエサとなるトウモロコシの自給率はほぼゼロ。

 それだけではない。現代の農業では化学肥料が使われるが、その原料となるリン、カリウムは100%輸入に頼っている。尿素についても約96%を輸入している。

 もし、これらの輸入が何らかの理由で止まってしまえば、国内生産は大きな打撃を受けるだろう。

「中国の爆買い」に買い負けている

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d28709f6baaa0f8abdccb50aeb7bc45c9388a7

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:07:38.74ID:ytyN9Kv00

>>1
政治家、公務員、富裕層「俺等は肉も野菜も買えるから関係ない」

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:08:43.47ID:gs4LVyq00

>>1
ポジショントークな感じ

【プロフィール】
鈴木宣弘(すずき・のぶひろ)/東京大学大学院農学生命科学研究科教授。1958年生まれ。三重県志摩市出身。東京大学農学部卒。農林水産省に15年ほど勤務した後、学界へ転じる。九州大学農学部助教授、九州大学大学院農学研究員教授などを経て、2006年9月から現職。1998~2010年夏期はコーネル大学客員助教授、教授。主な著書に『農業消滅 農政の失敗がまねく国家存亡の危機』(平凡社新書)、『食の戦争 米国の罠に落ちる日本』(文春新書)など。最新刊は『世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか』(講談社+α新書)。

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:11:40.39ID:J/0YnB9f0

>>1
戦争ってこうやって起きるんだよね
限りある資源の奪い合い。

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:14:44.02ID:ynf3bsRm0

>>1
とっとと野菜工場作れや

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:17:54.98ID:L1r6FWlj0

>>1
そのためには日本の農業人口を増やさないとどうしようもないのでは?

我が国の全産業に対する第一次産業従事率は約4%、150万人ほどしかいなくて
加えて農業従事者の平均年齢は65歳だ
つまり、高齢者が第一次産業の担い手

岸田総理を襲った木村を捕まえた人も漁師だったというが、50代?60代?ってカンジだろ

もっと若者が積極的に農林水産業に参加できるような取り組みをしないとオワコン
というか、既にオワコン

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:18:43.49ID:07mhfNvd0

>>1のライターってアホだろ
貧乏人はイモやコオロギすら食えなくなるんだけど

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:22:16.11ID:/L/OyRRt0

>>1
世界に80億人を養う食糧があるのに3位の経済大国の日本が1億人分の食糧を買えなくなることはない

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:24:15.34ID:r04HX9em0

>>61
もうすぐ4位に転落してその後は転がり落ち続けるのみですがwwwwwwwww

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:24:43.07ID:x1iqaMEZ0

>>61
すでに飢餓輸出が始まってる、今の円安では日本で作って日本人に売っても赤字が膨れ上がるだけだしな

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:26:30.62ID:21QGK1QI0

>>1
これがアベノミクスの果実
10年間に及ぶ日本人絶滅政策の矢が突き刺さる

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:05:05.96ID:w2AwTnod0

戦争になったら中国人こないし

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:25:56.82ID:3ZqxQIAu0

>>2
中国が海上封鎖するから海外から入って来なくなるんだよ
跡円の価値が国力が下がっているから為替関係なく日本には売らないって事になって来てる
対抗策は年寄りを間引くのと、障害者や社会不適合者を間引いたり氷河期世代を間引くのが当面出来る対策
ナマポも同様

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:05:08.18ID:wSH0Uc5e0

コオロギは高いからイモだけになるな

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:05:52.84ID:Zo4sdmpf0

サンマも台湾が中国と韓国に輸出するために取りまくってるしな

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:06:30.97ID:DzG3eWnr0

日本人は所得が低いから

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:06:44.33ID:niscrGPm0

日本人は草も食べられなくなるって予言した人がいたね

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:07:13.56ID:wSH0Uc5e0

>防衛費は5年で43兆円に増やすという。だが、いざという時にトマホークをかじることはできない。
>コメを減産し、乳牛を*、牛乳を廃棄し、トマホークとコオロギをかじって生き延びる愚かさを、そろそろ真剣に考えるべきではないだろうか。

これを言いたいだけの駄文だった

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:23:31.82ID:Yrp8Fdnj0

>>9
笑った

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:07:40.83ID:gs4LVyq00

米は余ってるし、パスタはイタリアから安く変えるし、主食は問題ない
野菜と肉だな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:19:23.66ID:fL2DJ8u30

>>12
小麦粉が買えないって言っとるだろうが、アホかw
コメも肥料買えないって言ってるやろ、文盲かw

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:08:37.67ID:hSprrCw20

日本は終わりだ的な記事が目立つが
株の予想屋は正反対の見立てだ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:14:30.18ID:W6P/NZVx0

>>15
叩くとカネ吐き出すタイミングだからな。

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:11:54.13ID:VWwIGYCj0

野菜も卵も中国で生産できるだろ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:12:00.93ID:eYt3owGo0

イモはもうないから焼酎がつくれない。

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:14:12.97ID:fdmo4H9s0

経済力が衰え、円が安くなっているので、そりゃそうなるわな。

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:18:35.25ID:fCwbgKxq0

米があるとか言うけど農家の高齢化と
なり手不足もセットで語ってどうぞ

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:21:37.71ID:N1Dvj1Nz0

コオロギなんか高価で庶民は買えない
あれは富裕層と政治家の食べ物

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:21:51.46ID:uSlPLb230

謎のコオロギ推しw

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:23:16.45ID:N1Dvj1Nz0

記者コオロギの値段知らないのか?

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:23:35.58ID:9KlR+89I0

芋おいしいのにね
ふかした芋とか最高だよ

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:26:22.57ID:bLp05Yfu0

クソ食いトンキンが特に無駄飯喰らい
周辺地域の3倍は払わないと

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:27:12.40ID:N1Dvj1Nz0

>>85
都心の韓国人を蔑むのは止めろよ

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:26:36.98ID:lAQggxXU0

コオロギが安いものであるかのように言ってるけど100g4000円だからな 貧乏人の食卓に並ぶわけない

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:27:57.15ID:G9+J8Ymj0

観光立国ではなく農業立国を目指すべきだった

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:29:17.24ID:x1iqaMEZ0

>>91
肥料も輸入だよバーカ
ロシアに喧嘩売ってる時点で日本は飢餓確定なんだよ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 09:31:08.21ID:fjWO97F70

>>95
日本が飢餓確定(笑)
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

ピックアップ記事
おすすめの記事