ピックアップ記事

日本の少子化 (カテゴリ 日本の人口統計)
com/life/news/140508/lif1405080009-n1.html 2014年11月13日閲覧。  ^ “若年女性、986自治体で人口半減 2040年までに”. 朝日新聞. (2014年5月8日). http://www.asahi.com/articles/ASG577DHPG57UTIL060…
53キロバイト (4,177 語) - 2023年3月29日 (水) 01:55
人口が半減するという予測は恐ろしいものですが、これは現実的なものかもしれません。しかしながら、この件については慎重に考える必要があります。単純に出生率を上げるという解決策は時間がかかり、効果が出にくいため、若い人たちにとって働きやすい環境が整備されることが先決だと思います。
お年寄り国家になっちゃいますね。

1 七波羅探題 ★ :2023/04/28(金) 10:22:06.19ID:ba04mrPQ9

Yahoo!オリジナル記事荒川和久/独身研究家 4/28(金) 9:05
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230428-00347377

4/26に、国立社会保障・人口問題研究所(以下、社人研という)から令和5年度版の「日本の将来推計人口」結果が発表された。今回発表されたのは、全国人口に関わるものだけであり、都道府県別や世帯別、配偶関係別などの詳細結果はまた後日となる。

早速、ニュースなどでこの結果が取り上げられ、「50年後の2070年には日本の人口が8700万人に減少」とか「高齢化率が4割近くになる」などという部分が報道されている。しかし、そんなことは、前回の2017年推計結果の時点でも大体その通りであり、今更新しいニュースというほどではない。

この連載でも何度か「2100年には日本の人口は6000万人になる」とお伝えしているが、それは2017年推計結果(出生死亡ともに中位推計)に基づくものである。その時点では2100年の総人口は約5970万人になるとされていた。

今回の推計では同じ2100年の総人口は約6280万人と少し増えている。これは何も出生数予測が前回からあがったわけではなく、さりとて死亡数予測が前回から下がったわけでもない。出生と死亡という自然増減にかかわる数字はほぼ前回と変わっておらず、2100年の人口が増えているのは外国人人口の増加によるものである。2100年時点で、総人口に対する外国人比率は現在の2%から15%以上に増えているからだ。

■人口動態の予測は外れない
人口動態に関して、出生と死亡という自然増減の予測はほぼ外れない。たまに、大学教授であっても「人口推計はあくまで推計であって定まっている未来予測ではない。推計などはこれからの頑張りで覆していくべきものだ」などと宣う御仁がいるのだが、それこそ「明日、豪雨になることが明確なのに、我々が頑張れば快晴にできる」と言っているようなもので、昭和のスポーツ部活の監督なんだろうか。

人口動態は精神論ではない。個人の意志でマクロな出生や死亡が転換できるものでもない。出生も死亡もその時点での年齢別人口とこれまでの推移からおおよそ外れない予測が可能である。それこそ戦争や大規模災害や疫病でもない限りは。

しかし、出生と死亡による自然増減だけなら精度の高い予測が可能だが、移民など社会増減については予測は困難である。今から25年もの前の主人研1997年推計に基づく2020年の総人口予測は誤差2%もあるという指摘があるが、これもまた社会増のせいである。外国人を除いた場合での誤差はわずか0.3%しかない。ほぼ完ぺきに25年先の人口を言い当てているのだ。

今回の推計で総人口が増えているのは、この社会増加分が加味されているためだ。その裏には、政府の移民政策の意図が見え隠れしている。もしくは、あまりに将来の人口が減りすぎるという結果を出したくないという表れだろうか。

単純に、日本人だけの総人口でいえば、2100年は6000万人どころか、約5300万人に減っている。

■人口は半減することは確実
いずれにしても、2100年には今の人口の約半分の6000万人程度になることは避けられない。多少の移民が増えたとしても、数年後ろ倒しになったとしても、大きくは「人口は半減する」のである。

今回、2120年までの推計が出ているが、それでは中位推計で人口4970万人へと減少し、大正時代と同等になる。

「人口が半減するなんて大問題じゃないか」という声もあがるが、高齢化率上昇に伴う社会保障の話や、労働力不足や地域社会の存続の話などはまた別の記事で書くとして、問題であるという指摘は同意するが、さりとて不可避な現実なのだから、それに対応すべき視点を持たないといけない。

顔を真っ赤にして叫ぼうが、予算をふんだんにつけようが、出生数は増えないし、人間を不老不死にはできない。

■そもそも1億2千万人の人口だったこと自体が異常なのだ。
日本の人口の長期推移を見れば、徳川家康が関ケ原の合戦で勝利した1600年には、日本の人口は1200万人程度であった。今の東京都よりも少ない人口だ。

それが、いわゆる元禄バブルの時代を経て、人口が激増し、1720年独側吉宗の時代には、その約3倍近い3100万人以上になった。しかし、その後、人口は減退停滞期に入り、幕末までほとんど人口の増減がなかった。明治維新当時でも人口は3300万人である。

しかし、ここから人口が激増する。太平洋戦争直前には7300万人と倍増し、戦後二度のベーブ―ムを経て、2008年に1億2800万人の最高人口となった。

明治から見れば、実に4倍増である。ちなみに、日本に限らず、20世紀は全世界的に人口爆発の時代でもある。

※以下出典先で

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:24:05.03ID:MAKF0FD90

>>1
正論。3000万人が適正値。

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:24:28.14ID:UG3DfF/b0

>>1
小泉進次郎が6,000万人と言ってたな。

ダボス会議、世界経済フォーラム、SDGs…

んで、これらにツッコミ入れるとリベラル派が血相変えて「陰謀論がー!」

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:32:46.29ID:U2XJE8h50

>>8
6000万人がなぜ適正なのか聞いてみたいもんだw
*みたいな理由だろうw

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:34:48.29ID:bBq30BpU0

>>1
阿呆だな、この荒川とかいうの
問題なのは数ではなくて、年齢別の人口構成なんだって

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:43:40.57ID:7zPIPgMR0

>>49コイツ広告代理店の人間だから
裏に独身ビジネスをちらつかせる胡散臭い奴

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:36:23.08ID:L4fRohJi0

>>1
だからー
江戸時代の平均年齢は20代なの
今の日本の状態と全然話が違うだろーが

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:23:02.72ID:k5AUSrUI0

日本人減らしは統一教会の協議。
なぜか、どこかの議員も同じことを言ってたが。

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:24:25.17ID:6Z38uxqu0

半減するのはいいけど年寄だらけになってしまうのが問題なんだよね。
どうするの?
介護する手も足りないし、金を稼ぐ現役世代も足りない。
移民が大人しく世話にもなってない老人の為に働くかな?

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:32:21.42ID:pBpGQTQW0

>>7
80の人が体をこわした70の人を仕事として介護する、みたいな仕組みとかいるかもな

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:41:16.54ID:dgknnYjG0

>>26
各年齢層が万遍なく減っちゃったらピラミッドの形は変わらず総数だけが減る最悪の結果になるやろw
放っておけば上の方から順に減っていくんだから、いずれ自然とバランスは是正される。
それまでの数十年をどうやって凌ぐかだけ考えれば良い。

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:43:54.74ID:PZmxVXjM0

>>75
人口を維持できるだけの出生率がないんだから、将来の人口
ピラミッドも高齢者が多い状況は変わらない。

団塊がいなくなるぶん、幾分はなだらかになるだろうけどね。

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:35:33.27ID:qE7zL9iM0

>>11
もうそれでいいよ

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:28:50.50ID:K5iqKtZt0

日本は侵略戦争を起こして世界に迷惑をかけた。
戦争加担者世代は子孫を絶滅せねばならない。

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:30:49.85ID:UcUDgxU90

>>17
了解済です
53歳未婚ですから

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:29:52.38ID:owlHk3lG0

社会保障制度の維持が問題なのにこの論調は意味不明

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:32:34.15ID:VNosvs0p0

>>21
人口激減は不可避なので、それを前提としてどうするか、
と考えることが大事だと言ってるんだろ?

意味は明瞭じゃん。

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:31:08.63ID:Y2HBSh9R0

インフラを考えると今の人口は必要

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:37:45.32ID:pBpGQTQW0

>>25
背広を着てる人の半分ぐらいは減らしても大丈夫やろ
ネクタイ締めて作業服を羽織ってる人間はへらせんけと

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:31:16.63ID:F5+v51jQ0

とりあえず、今60歳以上で労働してない人を安楽死させれば少子高齢化問題は解決すると。
人生70歳定年制とかできないかなぁ

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:31:49.81ID:LpxDJn9G0

>>28
お前が安楽死されれば老人の命が救われるわけか

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:32:12.32ID:l3a0UqNy0

何でも良いけど、人口減ればGDP下がるし、貧しくなるよ

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:35:29.94ID:o8gqeWZ50

>>34
何でヨーロッパの国々は日本人以上の生活水準なんだ?
日本よりGDPは遥かに低いのに

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:36:16.45ID:l3a0UqNy0

>>52
一人頭のGDPが高い

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:37:29.93ID:o8gqeWZ50

>>56
じゃあ今度はそれを目指したらいいやろ

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:40:17.89ID:Me/wEq150

>>63
じゃあアフリカやインドを一度支配した上で旧宗主国として優位な立場にならないといけないな

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:43:13.92ID:l3a0UqNy0

>>63
ヨーロッパやアメリカは、移民で若い国民を増やして、経済や科学技術を活性化している。

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:32:54.50ID:eGu5gIg90

ほらもう日本人の人口を減らそう計画やってんじゃん
この国

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:34:14.60ID:6qvjDzv80

>>38
それだけじゃなくて外国人移民増やすの前提

2070年の日本人口8700万人、50年で3割減少…外国人10・8%に拡大
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230426-OYT1T50141/2/

>今回の推計では、外国人労働者の受け入れ拡大などで入国超過数が増えた2016~19年の平均値をもとに、
>当面は年間16万人程度、外国人が増えていく、と仮定した。
>前回推計の仮定(年間7万人)の倍以上だ。

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:33:11.23ID:NBVGonSo0

生涯独身中年*の言い訳乙
日本衰退させたのはおまえらが子供作らなかったからなのは紛う事なき事実

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:34:23.00ID:UcUDgxU90

>>40
存じております
反省は致しませんが

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:34:03.89ID:DzG3eWnr0

俺らの老後まで日本が持ちますように

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:36:37.87ID:iEJhxMEM0

移民を入れて国力を維持するより日本人だけでじわじわ衰退していきたい

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:41:05.24ID:1Me7vwee0

>>59
それは難しいと思う。不沈空母は米中の取り合いになるから。
日本が貧しくなれば国民の不満が高まり、政治が不安定になる。
そこで、中国が親中政権を作ろうとちょっかいを出してくる。
安保破棄なんてされたら困るから、アメリカが介入する。最悪在日米軍が動く。
等々

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:40:12.10ID:6xfZpAEi0

進次郎みたいなこと言ってるな
減る過程で弊害が大きいから騒いでるのに

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:41:39.60ID:TMCJBFxY0

>>70
弊害があろうがなかろうが、人口が急激に減少するという
事実は変わらないけどね。

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/28(金) 10:44:26.73ID:6xfZpAEi0

>>76
まぁ進次郎と違ってこの人は弊害をどう乗り切るかみたいな話してるからマシかな
進次郎は政治家なのに減っても問題ないって言い方だったら本当にアホだって思ったけど

ピックアップ記事
おすすめの記事