ピックアップ記事

私は、生れたころから「コオロギ」を食べる文化ではないので、困惑です。
自分の子どもの世代は「コオロギ」が給食に出たりするのかな・・・
「コオロギ」は、安全面が確認できれば、あとは慣れかもしれないけど、色んな飲食店が安全な経路で、安全な調理を提供できるまで不安なところはありますね><

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:38:02.84ID:m9yi7KlQ0

>>1
そのまんまだと食えないだけで
粉末にすれば食えるけどな

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:39:01.96ID:8yghaOTE0

>>1
グロ

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:41:01.45ID:VXaaGFLp0

>>1

蜂の子はうまい

'

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:44:01.39ID:9xKtPLNb0

>>1
良かったな。
じゃあ全部お前にやるよ。

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:37:45.42ID:IIIr7YOz0

人類が長い歴史の中でコオロギを食ってこなかったのには合理的な理由があるんだぜ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:38:22.88ID:yQRawuZb0

>>7
そうなんだ?

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:39:08.29ID:bpUNtC6M0

絶対に何か悪意のある連中が昆虫食を推し進めている
有史以来人間が「主として」昆虫を食べていたことはないからな
なんども自然災害や大飢饉に見舞われたとしてもだ
なぜタンパク質を昆虫食から摂る必要があるのか

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:40:02.77ID:yQRawuZb0

>>19
アフリカの一部地域じゃイモムシ常食してなかったか?

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:44:13.10ID:TxVWM5pG0

>>36
アボリジニも割と

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:44:49.96ID:HjelgJy40

>>19
そら手軽に大量に手に入らなかったからだろwww
樹の実は逃げないからなwww

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:39:14.85ID:NDkU1v970

こりゃ本格的に給食に使うって思ってンの

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:40:45.00ID:QPAM0NgG0

河野やメディアが推すような事には何か裏がある

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:41:30.39ID:BonoujQY0

すごいねこことこのコオロギ推し

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/22(水) 19:44:02.64ID:uOOQ1oRr0

なんで最近昆虫食って急に持ち上げられるようになったの?
普通の牛豚鶏肉より重さあたりの単価が安く生産できるとも思えないし

ピックアップ記事
おすすめの記事